ガメイ、ピノドニス、カベルネソーヴィニヨン、シュナン、シャルドネ 赤ぶどうを24時間マセ、その後白葡萄と合わせてプレス。前半の白いジュースはエポナ2017に 後半の色づいたジュースをヴォンイトゥルヌとして。 湿度の高い香。赤い果実の熟れた香と、湿度の高い土や茸の香り。 舌触りが非常に丸みがありなめらか。 ガスをかすかに感じるがすぐおさまる。 アルコールを飲んでいる意識は希薄でとても柔らかな果実のエ […]
ピノークセロワ100%石灰・粘土質。51年 発酵16ヶ月、熟成ファイバータンク23ヶ月 発酵に時間がかかり、安定するまでも時間がかかった模様 香りは20年ブレンドと比べてややシャープで鉱物的 トロピカルな印象もあるが 20年ブレンドより 素直な白ぶどうの果実味がより前にでた印象 時折酸化的なニュアンスも顔を出すが 果汁のエキス感がとてもみずみずしく舌に広がる 滋味っぽい苦味もほんのり感じるが それ […]
白。カルトゥシャ100%粘土、砂。60年 果皮を1日浸透、オリと共に熟成。 文旦、ほんのりヨード、微かにピート香みたいな 凝縮感はまだないが、つやっとしたエキス感 ミネラリー。奥にハッカ 後味も文旦のような柑橘感。 十分おいしいが、まだこれからピントが合ってきそうなワイン
アウグスティアティス100% 酸を思わせる香り ランビックに近いような。 タンニンはとても細かくなめらかで酸味との調和が取れている 黒くて小粒なベリー的な。 キノコ系の出汁感もあり。 アルコール感は希薄 小粒ベリーキノコ出汁スープ的液体
ゲヴェルツトラミネール100% 香りは熟度の高さを感じる熟れた果実感とアルコール感 アタックはアルコールの高さを全く感じさせてないしっとり落ち着いた舌触り 味わいは完熟の夏みかん 後味に柑橘の果皮のような心地よいがしっかりとした苦味を纏った酸。 そこからゆっくりアルコールが揮発 余韻も長いが、口内で温度が上がるとアルコールが少し目立ってくるが全体の印象は熟した柔らかな果実感
シラー80%,グルナッシュ20% 少し還元、いちごキャンディのようなツヤっとした香りの出方 味わいも明るくキャッチーだが、アフターに ぐっと押しのあるアルコール感。やや硬質。 かなりドライな後味
シルヴァーナー、ヴァイスブルグンダー(樹齢30〜40年) 爽やかな柑橘系の香りの奥にほんのり蜜の様な甘い香り さっぱりしている。口に含むとまず草の香り。 後から缶詰のみかんのような優しい果汁感 余韻は長くないが程よい酸味。みずみずしい口当たり 開けたてより、数時間経過した方が香りが良い
シルヴァーナー100% やや還元、瑞々しくミネラリー シャープで爽やかな酸味 レモン、塩、アフターにグレープフルーツ さっぱり爽やかに飲めるタイプ
クレレット40%、グルナッシュ・グリ25%、ユニ・ブラン20%、グロ・ヴェール15 % 開けたて柑橘のフレッシュな香りと酸 後味に酸化熟成由来のシェリーのようなコク 3日ほどで、マンゴーのようなニュアンスに変化し 柔らかく丸みのある果実味に アフターのコクは伸びがあり骨格を引き締めている
Barbera,Bonarda ダークチェリー、胡椒、クローブ dark cherry, black pepper, clove 凝縮された濃厚な液体 density grape-skin liquid タンニン、渋味は強すぎずきめ細やか not too tanic. fine tannins しっかりしているが、瑞々しく、丸い印象