ブーダン・ノワール / Anne Rozes
- 2023.05.24
- wine

クリスチャン・パラのルセット。
僕がフランスにいた時に『好きな食材(料理)は?』と聞かれたら、たぶんかなり上位に出てくるのが
ブーダン・ノワールと、アンドゥイエット。
ブーダンは豚の血のソーセージ。
ソーセージって言うと腸に詰まってるんだけど
缶詰なんで腸じゃなくて缶に詰まってます。
僕もフランスのビストロで扱ってた時は、腸に入ってるのをわざわざ剥いて
セルクルに詰めて、サラマンダーであっためてから
焼きリンゴの上に載せて提供してました。
(めちゃくちゃ美味しいですよ)
この缶詰は素材見ると野菜がたくさん入ってるんだけど、
かなり野菜の旨味感が出てて、全然クセがない。
血のソーセージと聞くと、クセ食材な想像すると思うですけど
この缶ブーダンはブーダン入門にも良いし、ブーダン好きにもおすすめできます。
(今日は出来ないけど、出来たらオーブンで焼きたいな、、)
塩味は控えめなので、そのまま常温で食べるなら塩はふったほうがいいと思います。
なんでこの形状なのかわかんないけど、
ダイの大冒険に出てくる魔法の筒みたいな細長い形で
どうやって取るのが正解かわからん。
多分、ほじくって型に詰めてオーブンで焼き直すのが良いんだろうなぁ。
今日はスプーンでホジホジして食べちゃってますけど
ちゃんと調理するならめちゃくちゃ良さそう。
ズボラな気分の時は多分パテの方が満足度高いと思いますが、ブーダン好きとしてはトーストしたやつは試してみたいと思います。
ちなみに日本でなかなかお目にかからないかもですけど、
ブーダン食べて凄まじく感動したのは、現在Bistro11のオーナーシェフ、しんごさんのブーダンがめちゃくちゃ美味しかったです。
常にあるかわからないですけど、もしチャンスあればおすすめです。
-
前の記事
パテ・ド・ポー / Anne Rozes アンヌ・ローズ 2023.05.24
-
次の記事
Auxerrois 21 / Andre Rohrer オーセロワ アンドレ・ロレール 2023.05.26