Fils du Sillon 2021 / AD VINUM
- 2022.11.07
- wine

シラー。
インポーターさんの情報では鉄っぽい味わいがあったとの事で
僕的には鉄っぽい香りはちょっと不衛生なワインのイメージであまり良くないのでどうかなーって思ってましたが
このワインに関しては少し様子がちがくて、
開けて嗅いでみるとたしかに
一口目には鉄のにおいがする。
けど
そんなに不思議と嫌な感じではないのはなんなのか。
どちらかと言うと
それはミネラル的な物の塊みたいに感じる。
クランベリー的な果実味をエキスにした様な
みずみずしく可愛らしい香りと味わい。
色は非常に淡いのに奥行きがしっかりあり
嗅げば嗅ぐほど、飲めば飲むほど
奥に奥に味を感じる。
多分温度が低いと、鉄っぽさは果実味を隠してちょっと邪魔な感じになるので
良い感じに温度上げて楽しんでみてほしい。
このワインの魅力を感じることができると思う。
目次
追記(3日目)
昨日は休肝日だったので2日目飛ばして3日目。
香りからして全然違う。
鉄っぽい香りは徐々にダージリンの様な深みのある香りに変化しつつある。
飲んでみると、ダージリンではなく烏龍茶?
ってなるけど
明らかに初日よりこなれて奥に隠れてた味わいが顔を出してる。
飲み心地も柔らかい。
果実感もちゃんとある。
これ、抜栓して3日でこんな良い変化なら
抜栓せず寝かせたらもっといいのかなあ。
果実味は初日の方がフレッシュだったし
その好みは分かれそうな感じだけど
僕は3日目の方が好きだ。
-
前の記事
Harmonie du Soir 2020 / La Vinoterie 2022.11.07
-
次の記事
Super Schluck 2021 / Domaine Sulauze 2022.11.09